誌面連載記事『人生らくらくカウンセリング』連載〈10〉


本記事は「HAPPY!高円寺」連載中(2012年7月号、vol.33より)の人気記事『心理相談室サウダージの人生らくらくカウンセリング』をバックナンバーを含め公開(毎月10日頃更新)したものです。

心理相談室サウダージは、高円寺庚申通りで「家族問題(虐待、AC、DVなど)、お子様の問題(不登校、ひきこもり、発達障害、成績不振など)、アルコー ル・ギャンブルほかの依存症、摂食障害、職場・友人・恋愛などの人間関係の悩み、トラウマ、自傷行為、生きづらさなどの悩み」といった幅広いご相談を受けています。

心理相談室サウダージのホームページ(http://www.saudade.biz/

室長前田のプロフィール(http://www.saudade.biz/profile/

 

人生らくらくカウンセリング

連載〈10〉「いじめ、体罰、性被害が起きたら~不登校のすすめ~」②

 

相談者のアイコン「息子に話を聞いたところ、やはり先生から体罰を受けていました。とりあえず学校は休ませています。学校に、実態調査と対策をやってほしいのですが。」

室長のアイコン「学校や教育委員会に被害を訴えても、今までの実例から考えると、実態調査や体罰を振るった教師の処分、再発防止策の徹底などが、きちんと行われるとは限りません。体罰、いじめ被害、性被害それぞれに専門的に対応してくれるNPOや相談機関に話した方がいいですね。うちの相談室でご紹介しますよ。場合によっては、弁護士さんにも加わってもらって、法的な処置を考える必要もあるかもしれません。」

相談者のアイコン「他に息子のことでやっておくべきことはありますか?」

室長のアイコン「お子さんが体罰を受けたことでできたこころの傷(トラウマ)の治療も必要になるでしょう。そちらは、もちろん私が行えます。また、お薬も必要だと判断したら、良い精神科医の先生のご紹介もします。」

相談者のアイコン「息子が再登校を始める前に、他に何かやっておくことはありますか?」

室長のアイコン「体罰を振るった教師とは接触しないで済む条件が整わないうちは、再登校はしないでください。その教師が担任ならクラス替え、部活の顧問なら転部か休部、何かの教科の担当なら、その授業の間は別室で自習を認めてもらうなどを、保護者の方だけでなく、被害の相談に関わった人たちみんなで要求していきましょう。
学校がきちんと対応してくれない場合や、息子さんのような体罰ではなく、いじめや性被害などがあったら、被害者がいる学校に戻ることそのものが危険です。転校を考えた方がいいと思います。」


著者について

HAPPY!高円寺の編集スタッフです。このホームページのメンテナンスなども行っています。なお、掲載されているお店情報に誤りや変更点があれば、問い合わせフォームでお知らせください。新しいお店情報などをいただくと、なお嬉しいです。よろしくお願いいたします。